このブログを検索

2010年5月29日土曜日

BikeMateGPS その3 GPSが感知されなかった時、Facebookへのマッシュアップ

先日ツインリンク茂木まで遊びに行ってきました。イベントのない日は自転車で移動して回ると良い運動になりそうです。

BikeMateGPSを利用していて途中施設に入ったり、食事をしたりする時にBikeMateGPSは一時停止される事は確認しました。
停止またはホームボタンで一時停止状態となり、再度BikeMateGPSを立ち上げると再会ができひとつのデータとして保存出来ます。


ここで問題が発生。
食事をしたり施設に入ったりして写真を撮るとGPSは感知されていないか誤差が大きく感知されている訳ですよね。
後でデータを見たら少し離れたところで写真を撮っていたり、緯度経度とも0の所だったりしています。
これでは公開出来ませんので写真をいくつか削除してマッシュアップすると・・・・
全ての写真のリンクが切れてしまっていました。
でPicasaのデータを削除してまたマッシュアップしても同じ。
ツインリンクを移動しただけのデータになってしまいました。
だいぶ残念です。
写真だけは別にメールで送って保存しましたが、せっかくのマッシュアップするのに撮った写真が無いとなると・・・・・
30枚近く撮った写真のうち4枚しか残さなかったのですけどね。
一度マッシュアップしてからiPhoneのPNGデータを削除してまたマッシュアップするというのはダメなのかも知れません。


折りたたみ自転車を愛用しているのですが、下り坂では結構なスピードが出ていますね。
場内の速度は30km/h。オーバーしています。
人通りの多いところでは大変な事になりそうです。


Mail,FaceBook,Twitterへマッシュアップ出来るのですが、Mailは一度登録すればそのまま送信。
Twitterも同じく送信されます。
しかしFacebookだけはダメみたいですね。
送信ボタンを押した後にFacebookのアラートが出ていつまでもカーソルが回り続けます。
間違いなくおかしいと思うぐらいの時間が立っても終了しない。


Facebookへのマッシュアップとしては
①Mail,Facebook,Twitterの選択時にFacebookのみ再度パスワードを入力する。
②送信ボタンを押した後、Facebookは全体に公開するなら Publish を選択


これでFacebookにもマッシュアップ出来ます。
通常はメールのみにマッシュアップしてから展開した方が良さそうな気がしますが。

2010年5月24日月曜日

iPhotoからのアップロード

iPhotoから直接ブログなどにアップロードする事は出来ない。
やり方を知らなくていちいちiPhotoから書き出してそのファイルをアップロードしていた。
でも意外と簡単な方法が有る事に気がついた。
iPhotoの写真の右下(i)をクリックして情報を見る(Command+Iでも可)
ファイル名をコピーする。(Command+C)
Bloggerでは左図のファイルを選択をクリック。
検索項目にファイル名をペースとす。(Command+V)
これで目的のファイルが選択できる。
つい最近まで知らなかった・・・ヾ(;´▽`A``
デスクトップ上に広がったファイルを整理しなくては(´ヘ`;)

2010年5月23日日曜日

Safariの問題

bloggerに投稿した物が直ぐに反映されない。またID fotWebLiFEで更新したページが直ぐに反映されない。
なぜか?Opera,Firefox,Google,Chromeを使用してみる。
きちんと反映している。
あ〜Σ(゚Д゚;)キャッシュの問題か!!
こんな問題があったとは。
Safariが早く動くのはキャッシュが多く取られているからなのか?
なんかがっかり。
銀行やカードのサイトではSafariでなくFirefoxが推奨動作環境になっていたりする。
AppleはFlashを嫌うのはこんな所に問題が在るのかも知れない。
変更したコンテンツが反映されないのはフラッシュ関係ではないのか?


こんな初歩的問題を今まで気がつかなかったとは・・\(;゚∇゚)/


ちなみにSafariのキャッシュを空にするのは
ここから「キャッシュを空にする...」を選択してください。


ホームページのアップロードのやり直しを何度した事か。
裏切られずにはいられない・・・・・何のことだか(‥;)

2010年5月21日金曜日

HP更新中

HPを更新中
BiND3とID for WebLiFEを使用。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/katoken/top.html

2010年5月20日木曜日

iPhoneから

ここで直ぐに投稿が反映されれば、時間帯の問題?


-- 自分のiPhoneから発送する

iPhoneからも直ぐに反映された。
PCで見ると新しいページで開かなくては反映されない。
左側の→Twitterは反映されているのに。
キャッシュの問題か?
下らない事が気になる。

瞬時に公開はされない?

PCからの投稿。
ここはすぐに投稿された。
iPhoneから投稿すると時差が生じる。
・・・時間によっても差が出るのか?

2010年5月18日火曜日

同時投稿にならない?

Brogpressから投稿中。
t


-- 自分のiPhoneから発送するTwitterにはリンクが直ぐに貼られたがbloggerには投稿が終わってない。
タイムラグが発生しているようだ。
なぜ?

2010年5月17日月曜日

brogbressからTwitterへ同時投稿のテスト。


-- 自分のiPhoneから発送する

2010年5月16日日曜日

RunMate (APP iPhone アプリ紹介) その2

本日実際にRunMateを使用してきました。




こんな感じで表示されます。
やはり問題はバッテリーの持ち。
合計2時間6分間
写真を撮る時以外は
こんな感じで画面を真っ暗に。
液晶のバックライトだけでも、節電。
Wi-FiやBluetoothもオフにしてあります。
RunMateやBikeMateはしばらく移動していない、もしくはエラーしてしまったのかアプリが終了している時があります。
バッテリーの持ちを考えて休んで動かないでいる時は自動的にホームに戻ってしまうのかも知れません。
休憩する時はバッテリーのことも考えてホームボタンを押しておくとルートデータの取得は停止したままになります。
再度RunMate(BikeMateも)立ち上げると


前記の通り、Restre、再スタートする事が出来ます。
休憩後、しばらく停止していた等という時は必ず確認して再スタートしてください。


アプリの使用中でも地図の確認ができます。
道に迷ったり、自分が何処にいるのか確認することが出来ます。
ナビの代わりにはなりませんが、地図から何処にいるのか見るのは早くなります。














2時間も使うとバッテリーの残量に問題が。
本体も暑くなっています。
こんなにバッテリーを使ってしまうと後が怖いです。
セーブできなかったり、電話も出来ない。
iPhoneしか持たない人にとっては大変なことです。










バッテリーをiPhoneに接続して延命処置をします。
自分のしようしているのはiCharge ecoという製品です。
USBとソーラー充電が可能なタイプです。
今は色々と出ていますね。














これでデータを保存して本日は終了。
行き先は一番最初に貼り付けたデータを見ての通り、栃木県足利市のフラワーパークです。



2010年5月15日土曜日

RunMate (APP iPhone アプリ紹介)

BikeMateの設定を試すのと、その設定方法について再度紹介。
今回は画像データを撮ったのでわかりやすいかと。
まずはGmailの取得。
上記のリンクから




をクリック
必要な情報を入力。すでにGmailのアドレスを持っている方はログインIDとパスワードを用意してください。
通常の人なら正しく入力すれば問題なくIDがその場で取得出来ると思います。








Gmailtが取得出来たらPicasaの設定
秘密のデータをネットワーク上に保存するのは好ましくないので他人に見られても良いと思う写真だけアップロードしておいた方が良いと思います。
Gmailが取得出来たらその他→写真に入ってください。
Picasaに入れます。
ここの設定をしておかないとBikeMateやRunMateでマッシュアップが出来なくなるようです。




次にPicasaの画面右上
設定に入ってください。




全般の画面
メールで写真をアップロード出来るようにする。にチェック。
秘密の言葉 適当なパスワードを入力。



プライバシーの権限
ここは共有するファイルと言う考えですのです。
場所 
場所のデータが含まれている写真は自動的に地図上に表示する。
写真の場所を他のユーザーに表示する。
ここにチェックを入れてください。
自分は
ユーザーに次の操作を許可する。
オンラインプリントを注文
写真をダウンロードする
ここは入れなくてもと思うのですが、人に公開する以上は必要かと。
ただし
クリエイティブ・コモンズ
再使用を禁止するにしています。

これでGmailとPicasaの設定が終了です。
BikeMateもRunMateもPicasaを使用していると記載は有るようですが、どう設定して良いのか分かりませんでした。
自分は初めて設定しますので良いのですが、Picasaを公開しないで使用している人には大きな問題ですね。

次にiPhone側の設定。
今回はRunMateの設定をしました。
まずはRunMateの起動。facebookやTwitterとも連動できます。
BikeMateと違って赤い画面はどぎつい感じですね。
BikeMateは有料版を購入しましたがこちらは無料版です。
マッシュアップしてデータをブログに貼り付けるだけならLite版で充分でしょう。
でもランナーの人は毎日同じ所を走りそうなのでプライバシーには気をつけてください。iPhoneと自分のPCやMacで色々とデータが見れるのでその楽しみは有るかと思います。こんな所をこんなペースで走ったとか、消費カロリーがいくつとか。写真を撮っておけばこんな場所、天気だったとか。日記にするには良いアプリだと思います。

起動したらSTARTを押してください。カウントダウンの音がするとやる気になる方も多いのでは。

まあ自分は走ってないので。目的が本来と違う使い方してます。
GPSはおおよそのルートだと思ってください。
GoogleMapとぴったりと合わないようです。
速度も走っていなくても表示されていたり、GPSやGoogleMapの条件もあるのかと思います。これ以上正確なデータを取る必要なある方は考え物でしょう。



実はGoogleMap等とも連携して地図が見られます。
ここでは申し訳ありませんが、地図が表示される前の画像です。
これを見ながらルートを変更するのも楽しいかと思います。


右上のカメラをタップすると撮影モードに移ります。
どうやらiPhoneを横にしての撮影はマッシュアップしたデータも横になってしまうようです。



テストですので風景でなく足下を撮りました。
これでこの場所が分かる人はいないと思いますが。
通常のカメラと同様に中央のボタンでシャッターを切ります。
Preview画面で使用する場合は右下の青いボタンUseを押してください。
ちょっと通常のカメラとは違いますが、写真関係のアプリは似たような感じですね。



また次の画面に移ります。Descriptionにメモや感想を書き込むことが出来ます。
やはり日記といった感じですが走りながらは無理だと思います。
BikeMateで走りながら記入することは道路交通法違反になりそうです。
高校生が携帯メールをしながら傘を差して自転車に乗っているのを見ましたが、自分には絶対(◎_◎)無理です
ここでSaveを押してやっと写真が保存されます。
キャンセルやホームボタンを押してしまうと、保存されませんのでご注意ください。
saveをすると元の画面に戻ります。

写真を撮って休憩している間はホームボタンを押しても大丈夫です。
BikeMateも同じになっています。
このソフトの評価する点だと思いますね。
バッテリーを非常に消費してしまうので休憩する時はホームボタンを押して一時退避するのが一番だと思われます。
でもさらに省エネとしてフライトモードにしてしまうと駄目でした。
再会はするのですが、GPSデータが正しく取得出来なくなります。


Resumeで再スタートします。
よく考えてありますね。
しかしながら本体の発熱はすごいです。
こんなにパワーを食うのでは、バッテリー以外にも負担がかかるのではと思います。
目的地に着いたらSTOPにします。
SAVEボタンを押すと次のアラートが出ます。




ここで全てを終了して一つのデータにします。
BikeMateの有料版だとGPXデータ、画像データとしても書き出すことが出来ます。
しかしながらひとつの画面でルートも写真も見れるのはマッシュアップするのが一番簡単な方法です。
GPXデータはリーダーが必要ですが、いくつかフリーのソフトが有りますので検索して見てください。




また画面が切り替わってDescriptionにメモが出来ます。
まさしく日記ですよね。
ここでmap等の確認もできます。
この画面からやっとセーブして完了です。








ここからiPhone側の設定です。
OPTIONの設定を行います。
Configure SMTP server の設定を行います。
他は表示の設定、データの消去なのでここでは省かさせていただきます。

Configure SMTP serverをタップして画面を切り替えます。






Use custom SMTP sever をONにします。
IDはGmailのIDです。通常は@の前までだと思うのですが。
PasswordはGmailのパスワードになります。
SMTP Addressは smtp.gmail.com
TLS はONにします。
これでiPhoneの設定も終わりです。
これからマッシュアップを行う事になります。
やっとここまでたどり着けたという感じです。



DATAからMashUp&Facebook,Twitterを選択してください。
この場合データは1、写真は2保存されています。
BikeMateの有料版だと保存数も大きくなっています。
有料版とお試し版の違いと言うことで。
これでもかなり、実用的だと思います。
マッシュアップさえしてしまえば、データを残しておく必要はありませんから。
それでも必要という方はやはり有料版へ。




ここでデータが無いと最初はびっくりしてしまいましたが、Contain traning DATAをタップするとデータが出てきます。









ここでは一つしかデータはありません。
複数選択することも可能ですが、通信環境にあるのかなんらかの原因でマッシュアップ出来ないことがあります。
マッシュアップ出来なかった時のフォトデータがPicasaに残ってしまうこともあります。出来るだけデータを重複させるのは避けたいところなので注意しましょう。




データを選択します。
写真が多い場合もマッシュアップ出来なかった等と聞いています。
合計で20枚程度のフォトデータ、7つぐらいのルートデータならマッシュアップ出来ました。
通信環境によるところもありますので、全く駄目な時もあるようです。

データを選択したらcontainをタップしてください。
元の画面に戻ります。



元の画面に戻って確認するとルートデータが一つ、フォトデータが二つ在ることが分かります。

ここでNextをタップしてください。







Zero One Mashupは適当なIDとPasswordを作ってFind ID or Passwordで確認してください。使用可能であれば、登録出来ます。

次にGmailのIDとPasswordを入力してください。

ZeroOneMashupのIDとPasswordは保存されPasswordは桁数が違って見えますが、問題はありませんでした。
GmailはIDは保存されますが、Passwordは保存されないのでマッシュアップするたびに入力が必要になります。
右上のSendをタップして待つこと数十秒から数分間。失敗したというアラートが
失敗すると右のようになります。
契約しているプロバイダーによってルーターを介さず、3G回線でマッシュアップした方が良いという話も聞きました。
自分は無線LANを利用していますが、通常は成功しています。
部屋の中まで3G回線がこない。窓際まで行くとアンテナが5本立つのに部屋の中では回線が切れることもしばしばあります。





Email,facebook,Twitterの必要な箇所をONにしてください。
先日Gmailでないと送信できないと書きましたが、他のアドレスでも届きました。
ここまでくるとアプリの問題、3G回線の問題、ルータの問題、なんだか分かりません。








facebookはconnectをタップすると右のような画面が出てきます。
ここだけ日本語化されていると言うかfacebookが優れているというか。
BikeMateは日本語化が進んでいますが、出たばかりのアプリRunMateはまだ日本語化されてませんね。







Twitterも同様にIDとPasswordを入力してください。









以上で右上のShareをタップすると必要な所にマッシュアップされたデータのアドレスが送られます。
何処に送るかは個人の好みですのでよろしくお願いします。
リンクをクリックすると
右のようなリンクが出来ます。ここでは画面をコピーしただけの物ですが、他の投稿では実際にGoogleMapとリンクして、拡大縮小しながらマップを見ることが出来ます。









だいぶ長くなりましたが、これにてRunMateLite ver1.0の紹介を終わりにします。
ちなみにBikeMateLiteはver2.2 BikeMateGPS(有料350円)ver2.2.5となります。

2010年5月14日金曜日

やはり

何でもかんでも同じブログに投稿するのはちょっと・・・・
こちらはMac&iPhone中心に
もう一つをバイク中心に
日頃のつぶやきをTwitterにと

BikeMateGPS その2 RunMateLite

BikeMateを利用を始めた時にマッシュアップ出来ない。と言うトラブルが生じた。
前期の設定の問題であったことが分かり、昨日のテストではRunMateLiteでも同様の設定で確認できた。
送信メールはGmailを利用すること。他のメールでは駄目でした。
このメールの入力が分かりにくい。
一瞬メールの入力が出来ないと思うが、メールが表記されるべきと思うところにタッチすると入力できる。
データ削除を急いでしまったので画像を撮るのを忘れた(¥_¥)
TwitterやFacebookでも同様にマッシュアップする事が出来た。

自宅付近のデータを送信してしまうのはセキュリティ上問題があるので削除した方が良いと思う。
間違ってマッシュアップした場合はTwitterとFacebookからの削除のみでなくPicasaウェブアルバムの写真も作事した方が良いと思う。
GPSデータがあり、自宅が分かってしまう。
自分は削除したが、自宅を出発して帰宅までのルートがしっかりと残ってしまった。
ストーカー被害(¥_¥)に遭う前に削除することをお勧めします。

Picasaウェブアルバムを利用しているBloggerやその他のGoogleのサービスに登録されている方はPicasa
確認することをお勧めします。


iPhoneを使用した画像データは位置情報が残っています。
iPhoneの画面のハードコピーには位置情報が有りませんでしたが。
また最近のデジカメもGPSデータを取得する物があります。
携帯で撮った画像は?このあたりは分からないので自分でチェックしてください。


TwitterやFacebookは本名を使うようにとなっていたりしますが、偶然に見つけられたり、自分のようにブログやホームページにリンクさせるのは危険だと言うことも考えた方が良いかと思います。


自分もちょっと見直さなくては。



今日は

なんとか形になったHPだが、内容がちょっと寂しい。

もう寝ます。
嫁はまだ起きてるけど

2010年5月13日木曜日

やっと

やっとHPらしくなってきた。
iPhoneからブログはこうしんかのう。
画像ぐらいは張り付けられる。
長文でなければ大丈夫そう。
Twitterとfacebookにも登録したが連携はきつそう。


-- 自分のiPhoneから発送する

動画削除

本日アップロードした動画はテストのため、削除しました。
iPhoneからYouTubeにアップロード、リンクされるという形でした。
iPhoneのアプリBlogPressは有料ですが、お勧めです。
BlogPress

続 iPadについて 

iPad料金プランを確認してみました。
iPad料金プラン
・・・ソフトバンクで購入するとWiFiモデルでも2年間はソフトバンクWiFiスポットが使用できます。
専用のEメール(i)はほとんど使わないと思いますので、プリペイドプランを考えていた人にはWiFiモデルでも。地域によりますが。私のところではマック(マクド)に行くしかなさそうです。
それでもFONも使えばなんとかなる地域もあるのではないでしょうか?
使うのは自宅、食事時や休憩時に。仕事で使うことは少ないでしょうから。

そういえばFONで使用するLa foneraは安定して使えるのでしょうか?
初期は発熱がひどくてオーバーヒートして稼働しなくなっていました。その後フォネロから外されてしまったがあのルーターでは。たぶん壊れてしまったと思う。
Fon 公式サイト


後はセキュリティの無い無線Lanが利用できる。違法だと思うのだが。
iPhoneだと勝手に見つけて繋げてしまうのが。
自宅から駅まで田舎町を5分ほど歩くのだが自宅のWiFi圏外に行くとそりまま別のWiFiで通信をしながら駅に着いてしまった。
駅からは3G回線も繋がらない区間があるというのに。
SoftBankさん。中継局ばかり増やさないで基地局も増やしてm(ToT)m
総務大臣又は総合通信局長が問題?
やはり天下りの問題ですかね。
こうなると頑張れSoftBank。Hawksを応援しましょう\(^O^)/

iPADについて思う事

おはようございます。
iPhoneからの投稿確認。


YouTube Video


iPhoneで撮影した動画をアップしてみたいと。

今日は天気がいいです。
何処かへ行きたい。

iPad売れてますね。
プリペイド式の3Gもあるとか?
店舗の話ではプリペイド式から毎月定額への契約途中での変更は今のところ規約は無いが本体価格が異なるので変更不可かもとの事でした。
持ち歩くにはiPhone。リビングではiPADというのがベスト。と考えるとプリペイド式かWIFIのみか。プリペイド式は二ヶ月間が最低の有効期間。
全く使わないと。
SIMフリーだったらソフトバンク以外も使えたのに。
appleさん。なんとかしてよ

2010年5月12日水曜日

APP紹介

iPhoneのアプリ「BikeMateGPS」の紹介。
すでにBikeMateのマッシュアップした画像を貼り付けていますが(前回投稿参照)
なかなかマッシュアップが上手くいきませんでした。
まず必要なのはGmailの取得。こちらは無料です。
Gmail
またAPPの制作元のZeroOneMIAにも登録.ここはマッシュアップをしながら登録出来るでしょう。
同じIDが無ければ登録出来ます。
パスワードは一度入力すると桁数が変わって見えますが、正しく入力されているようです。

ここまでの設定はほとんど問題ないかと思います。
データを送信するたびにGmailのパスワードを入力しなくてはならないのがちょっときついですが。
Gmailの取得をPCであらかじめ行っておく必要があります。

次にオプションの設定をします。
SMTPサーバーの設定を行います。

カスタムSMTPサーバーを使用する側にしてください。
IDはGmailのIDを入力してください。メールアドレスとは異なりますので注意を。
PasswordはGmailのパスワードになります。
SMTPアドレスは smtp.gmail.com
TLSはオンに設定してください。

これでiPhone側の設定は終了です。

続いてGmailの設定
自分は次のようにしました。と言うか上手くいってから変更してない。
全般
送信メールのエンコード 送信メールにUnicode(UTF-8)エンコードを使用する。
メール転送と POP/IMAP
IMAP アクセス IMAP を有効にする

Picasaウェブアルバムの設定を行います。
Gmailのその他〜写真で設定ができます。
設定
全般
メールで写真をアップロード のチッェクボックスにチェックをいれる。
秘密の言葉を入力:自分で設定してください。
プライバシーと権限 場所 全てのチェックボックスにチェックをいれる。
ユーザーに次の操作を許可する。 全てのチェックボックスにチェックをいれる。(ここはいれなくても良いのかな?)


ここまでくるとほとんど終了です。
写真はPicasaウェブアルバムに転送され、一般公開されます。
GPXデータはZeroOneMIAにアップロードされます。
共有設定をメールにするとGmailの自分のアドレスに送信されます。
Mashupリンクが表示されるのでそれを公開します。
GoogleMapを利用していますので拡大縮小も可能です。
実際に移動したところと地図と航空写真は食い違ってています。
まあ誤差範囲と言うことで。

BikeMateはiPhoneのバッテリーを非常に消費します。
乾電池、バッテリーなどで充電しながら使うのが無難でしょう。
また少しでもバッテリーの消費を押さえるためにフライトモードにするとGPSのデータが上手く取得出来ず緯度経度ともに0となるようです。
必要でないときは画面を暗くして置くのが良いかもしれません。

自分の使い方はツーリングの記録として使いたいと考えています。
バッテリーはシガーライターソケットを取り付け、そこから充電しています。
または別途バッテリーを持ち歩いています。
ここに行くとこんな風景が見れるとか、道に迷いやすいところ、文章や写真だけより地図が有ることでわかりやすくインタラクティブに表現が可能かと思います。
がBikeMateの大きな広告が。
写真が無ければGPXデータを利用してなんとかなりそうですが、面倒なことはきらいと。

今回はPCからの書き込みになります。
宿泊を伴うツーリングや旅行ではiPhoneからの書き込みが可能と見ています。

だいぶ長い文章になりましたが、最後までありがとうございました。





iPhoneから

iPhoneを使ってブログがどこまでできるか?







公園内のルート。

でその前の日のYouTubeのツーリング画像
http://www.youtube.com/watch?v=yMbxbDDyiYs&feature=youtube_gdata