このブログを検索

2010年12月1日水曜日

MacでBlu-ray再生

ちょっとグレーゾーンの話なので興味のない方。
危険な道は歩かないという方はスルーしてください。

御存知のようにMacではBlu-rayやHD-DVDのメディアを利用して動画も記憶できます。

新品価格
¥13,110から
(2010/12/1 15:35時点)
有名なところで上記のtoast10かtoast9でほぼ市販されているBlu-rayレコーダーに対応出来ると思います。
自分が初代MacProに取り付けたパイオニア製BDR-206も対応しています。


この組み合わせでBlu-rayの記録は出来ます。
再生は現状どうしても出来ないようです。
自分はBootCampにあるWindowsVistaを使用する事にしました。
サイバーリンクのBD & 3D AdvisorをダウンロードしてBootCampのWindowsの環境を確認しましょう。
CPU、OS、グラフィックカード、ディスクドライブ、ソフトウェアプレイヤー、ディスプレイ(HDCP)の対応について確認出来ます。ここではグラフィックカードが対応してているかどうかが重要だと思います。もちろんOSもですが。
自分の場合は
新品価格
¥23,800から
(2010/12/1 16:02時点)

を導入済みでしたので大丈夫でした。Windowsでは対応していてもMacバージョンのグラフィックカードは対応してない場合もあり、注意が必要かと思われます。

次に再生ソフトです。

新品価格
¥6,850から
(2010/12/1 15:44時点)
ダウンロードでも販売しております。そろそろ2011年になるので安売りになっています。
まずは試用期間がありますのでダウンロードしても良いかと思います。
ここで注意しなくてはならないのはダウンロードの試用期間がパラレルズで起動すると無くなってしまう事です。ハードウェアが変わってしまったと判断される為なのかどうかは分かりませんが、BootCampで立ち上げてテストを完了してから購入した方が良いと思います。

次にディスプレイがHDCPに対応しているかしていないかです。
Appleから販売されたディスプレイは全く対応していません。
安いディスプレイも対応していないと思われます。
BD & 3D Advisorで確認をしてください。
HDCPに未対応だった場合、方法は3つ有ります。
VGA接続するとBlu-rayは見られますが、画質は落ちます。
DVIからの接続でなければ見る事は出来ますが画質はハイビジョンではありません。
DVD並になるのかそれよりは良いのかは確認していませんのでなんとも言えません。
方法としては
①HDCP対応のディスプレイを購入する。
ここからがグレーゾーンです。
②ハード的に細工をする。
③ソフト的に細工をする。

②のハード的に細工をすると言うのは何も半田ゴテなどを使って何かすると言う大変な事ではなく
GAME SWITCHと言う製品を使います。これでHDCPが解除されるというか。自分は使うと言う事のみ調べただけで
どのように使うかは検索して見てください。DVIモニターに接続して使用します。ゲーム機PS3等をPCの画面で使うと言う事を考えると良い物かも知れません。FFが発売される前にこれを買っておけばテレビとゲームの取り合いはなくなりそうです。失敗したか。
新品価格
¥12,990から
(2010/12/1 16:35時点)

③ソフト的にと言うのはHDCPそのものを解除してBlu-rayを見ると言う事です。
この手のソフトは色々な物を解除してくれます。リージョンも解除されるようです。
円高なうちに海外製品をダウンロードするのも良いのかも知れません。またソフトなので違法となればサポートも販売も中止になるかと思います。GAME SWITCHにしても違法となれば改良品が出てHDCP解除は出来なくなるでしょう。
DVIからのデータを取ってコピーする等と言う事はまずないと思うのですが、Blu-rayの規格を考えたソニーならではです。この点、HDDVDならかなり規格がゆるやかで製造面からもコストダウン。販売面からも多国語対応でコストダウン出来た物と思われます。と言ってもBlu-rayも一枚2500円を切る価格で販売されていますのでコピーする事を考えるのは止めておきましょう。
自分はAny DVD HDを利用しました。今月いっぱいまでのライセンス販売と言う事です。
今後どのような販売体型になるのかは分かりませんが。

Any DVD HDWinDVDProの試用版はしばらくは使用出来ますので試してみたいという方はお勧めします。必ずBootCampで起動してパラレルズ等は使用しないでください。使用期限の終了になってしまいます。
次に必要な物はBlu-rayのディスクですね。もちろん映画などの入った販売されている物。
コピー商品は御法度です。

Any DVD HDWinDVDProは標準的にインストールします。何も考えずに次へ、使用許諾所へYESへ。と進めてください。必要ならば再起動もお願いします。
通常のソフトなので特に問題は無いかと思います。

BootCampでWindowsを立ち上げてください。
サイバーリンクのBD & 3D Advisorで問題がディスプレイだけであることを確認してください。
他に問題が有る場合はグラフィックカードの入手等が必要になります。

BDR-206にBlu-rayDiscを入れてください。
自然にAny DVD HDがDiscを読み込みWinDVDProが立ち上がります。
設定を変えたいときはコントロールパネルやソフトの設定を変えてください。
ほとんど瞬時にAny DVD HDが読み込みWinDVDProが立ち上がります。
これでBlu-rayの視聴が可能である事を確認してください。
コマ落ち、ブロックノイズ、音声の途切れなどが無くスムーズに視聴出来ればOKです。

これでAny DVD HDWinDVDProの購入を考える事が出来たら購入登録をしてください。
Radeon5770を取り付けた初代MacProでは問題はありませんでした。

次にMacOS側から見たいという事です。
もうパラレルズにお任せするしか有りません。
ハード的に不具合がある場合もあるので前記「Blu-rayとスーパードライブの接続 (MacPro)」を見てください。
パラレルズは最新版のパラレルズ6をお勧めします。パラレルズ4.5から比べるとWindowsエクスペリエンスが良くなっています。
パラレルズでWindowsVistaを立ち上げてBlu-rayDiscをBDR-206に入れてパラレルズ側に接続。
Any DVD HDWinDVDProが自動で立ち上がります。
ハード的に接続のミスがあると取出と読込の繰り返しでBlu-rayを見る事が出来ずにWindowsは応答しなくなってしまいます。

小さな画面で見てやったと思ってフルスクリーンにするとHDCPが働いて見る事が出来なくなってしまいます。
再度Any DVD HDを起動させてください。一度終了して起動するのが良いと思われます。
モニターいっぱいにBlu-rayの品質で見る事が出来ます。

DVDの画面が上です。Blu-rayが下側。
DVDでは文字がつぶれてしまっていますが、Blu-rayでははっきりと読み取れます。
この画像はApple CinemaDisplay23inchでフルスクリーンにしてチャプター2の一部分をデジカメで撮影した物です。
これだけ違う、これしか違わない。人それぞれだと思います。
現状ではDVDとBlu-rayがセットになって販売されている物も多くあります。



また話に聞いただけですが、店頭販売の物にデジタルコンテンツの暗証番号などが入っていてiTunesStore等で見る事の出来る製品もあるそうです。
ここまで苦労しなくてもiTunesでも見れてしまったと言う事になるかも知れません。

興味本位でやった事ですのでちょっと違えば動作もしないかも知れません。
取りあえずここまでと・・・


追記 12/02
パラレルズでもBootCampでも次のキャプチャーへと飛ばしてみているとAnyDVDがエラーになるのか対応していないディスクです。また対応していないモニターです。となって視聴が出来なくなってしまう事が分かりました。
でも次のキャプチャーへをしなければ問題なく見られる事が分かりました。
あわてて見るのは無理そうです。
パラレルズで動作中にもSafariとMailとiTunesを起動していましたが問題はありませんでした。
音飛びの問題が最初にありましたが、どうもWindowsVistaの問題みたいでレジストリークリーナーをかけたら良くなって、Blu-rayの読込が遅いと思ったらレジストリークリーナーでスキャンして修復すると直ります。
どうもVistaの完成度は低いのかも知れません。
なんだかんだとやっているうちにレジストリークリーナーのセットをマイクロソフトから購入する事になりました。
30日間返金可能となっていますが、現状では必要不可欠な感じです。
MacOSXではTech Toolを持っていますがVer4.6。SnowLeopard未対応です。
TinkerTool(フリーソフト)を使用しています。
あまりにも巨大化したハードディスクをメインテナンスするにはTech Tool 5で大丈夫なのでしょうか?
パソコンのメンテナンスなんて大変だ・・・・・

1 件のコメント:

  1. 僕は現在ではMacgo Mac Blu-ray Playerを使っています。このプレイヤーのおかげで、Macで、ブルーレイを上手く再生しています。前にもいろんなプレイヤーで、試しました。その中では、やっぱりMacgo Mac Blu-ray Playerが一番再生しやすいと思います。いいBlu-ray プレイヤーなので、皆さんにおすすめします。無料ダウンロード先:http://jp.macblurayplayer.com/features.htm

    返信削除