このブログを検索

2011年5月29日日曜日

GoogleMapに写真とルートを




今までBikeMateGPSを利用してルートと写真をブログに載せてきた。がGoogle側の変更により出来なくなってしまった。
アプリのアップデート待ちといったところ。
他に方法は無いのかと試行錯誤。
最初に必要な写真をPicasaにアップロード。最初から位置情報を各写真に記録させておく必要が有る。
iPhoneなら問題ないが、他のカメラならiPhotoで位置情報を付加してやらなくてはならないのかと思う。
iPhoneで写真を撮っているのでこの問題はスルーして。
アップロードしたPicasaのアルバムを選択。
「操作」から「アルバム マップ」を選択。すると写真が地図上に表示される。





右上の「GoogleEarth」で表示をクリック。問題はここでGoogleEarthがが起動して表示しないことだ。
マップ情報と写真の情報が入ったファイルがダウンロードされる。

ダウンロード先にkmlファイルとして保存される。
気が付かないまま何回もダウンロードしてしまった。Safariのダウンロードを開き右側の虫眼鏡をクリックすると保存先がみられる。
保存されたファイルはMac上で簡単に見つけることが出来る。
次にGoogleMapを開く。「マイマップ」を選択し「新しい地図を作成」を選択する。
左上にある「インポート」を選択する。








Kmlファイルがインポート出来るようになる。
現状では明記されていないが、GPXファイルも読み込めるようだ。GPXファイルはBIkeMateGPSからメールで送信出来るのでMacに送信し、保存しておく。kml、GPXファイルどちらからインポートしても問題は無いようだ。





まずKmlファイルをインポートした。










GoogleMapに写真が表示される。
なぜか説明に色々とペーストされてしまうが、削除しても問題なかった。





次にGPXファイルをインポートしルートを表示させる。ここで「チェックボックス」(アップロードしたファイルでこの地図のデータを置き換える)にチェックは入れない。








こうして写真とルートの両方が表示されるようになる。





左上に「リンク」があるのでクリックする。


メールでのリンク、HTMLでのリンク好きな方を選びコピーして使用する。
「埋め込み地図のカスタマイズとプレビュー」を選択して地図の大きさをカスタマイズ出来る。



自分のブログの大きさや写真の量によってカスタマイズ出来る。


より大きな地図で 県道218号線 を表示
こうして地図とルートの表示が出来るようになる。

やっと一件落着といったところか。
PicasaでGoogleEarthで表示でKmlファイルがダウンロードされるのに気が付かなかったのが、一番の敗因だったと思う。















0 件のコメント:

コメントを投稿